※別窓に出ます
「ジョグジャにヨシロ運河(後)」(2019年10月24日) 「短縮語作りは言語破壊行為か?」(2019年10月24日) 「ジョグジャにヨシロ運河(前)」(2019年10月23日) 「短縮語」(2019年10月23日) 「インドネシア独立と日本の役割」(2019年10月22日) 「宣伝の陰にポルノ」(2019年10月22日) 「ニッポニサシ、つまり日本化」(2019年10月21日) 「ガベンはヒンドゥ火葬儀式」(2019年10月21日) 「日本軍政期点描(2)」(2019年10月18日) 「最大の首都移転効果はどこに出る?」(2019年10月18日) 「日本軍政期のコメ不足(下)」(2019年10月17日) 「短縮語好きは分解も好き」(2019年10月17日) 「日本軍政期のコメ不足(上)」(2019年10月16日) 「ドゥレンはカッコイイやもめ男性」(2019年10月16日) 「オランダ人英雄はイ_ア人にとっての極悪人(後)」(2019年10月15日) 「短縮語いろいろ」(2019年10月15日) 「オランダ人英雄はイ_ア人にとっての極悪人(前)」(2019年10月14日) 「国立公園を破壊から守れ」(2019年10月14日) 「知能的な日本軍政(後)」(2019年10月11日) 「免許証の白紙カードが在庫切れ」(2019年10月11日) 「知能的な日本軍政(前)」(2019年10月10日) 「これがスパイスロード」(2019年10月10日) 「ジャカルタという名前の謎(終)」(2019年10月09日) 「おやつを食べる?羨望する?」(2019年10月09日) 「ジャカルタという名前の謎(2)」(2019年10月08日) 「媚びた名称はやめてくれ」(2019年10月08日) 「ジャカルタという名前の謎(1)」(2019年10月07日) 「ブラボー、ギリエタ!」(2019年10月07日) 「公共福祉事業に利益を求める」(2019年10月04日) 「首都圏の持ち家状況」(2019年10月04日) 「国政高官は蓄財への道」(2019年10月03日) 「ジャカルタの持ち家事情」(2019年10月03日) 「ルピアコインの悲哀(終)」(2019年10月02日) 「冒険者の使う冒険という語」(2019年10月02日) 「ルピアコインの悲哀(4)」(2019年10月01日) 「老齢化社会に向かうインドネシア」(2019年10月01日)![]()